てぃーだブログ › 7歳ネコのリンパ腫闘病記録とネコに関わる話 › パール・思い出話 › パールの中にはネコではないものが入っている?

2021年10月04日

パールの中にはネコではないものが入っている?

パールの中にはネコではないものが入っている?

ひょうとパールを動物保護団体ケルビムから譲り受ける前。

どれぐらい前だったらろう? それは忘れたが、私の頭のなかに子猫2匹の印象が入り込んでいた。子猫たちはまずは心の中に住み着いた感じなのだ。

何か知らんがネコを飼いたい。しかも2匹。

PCのデスクトップは子猫2匹いる写真に変えた。

時々だが、私の考えや感情じゃないものが流れ込んでくることがあって、それは言葉だったり印象だったりした。

で、ひょうとパールが我が家にやってきた。

特にパールの方が見た目がネコなのに中身がネコじゃない別物という気がして仕方がなかった。

夫には「このコ、中身はネコじゃないよ」と話したことがある。

うちの家族に貢献しようという意図がある何かなのだ。

慈悲深い何かがネコの毛皮を着ているように思えて仕方がなかった。

今まで動物を飼ったことがあるし、みんなのことは大好きだったが、亀は亀だし、スナネズミはスナネズミだし、プラティはプラティにしか見えなかった。

まあ。話のオチはない。これで終わり。

動物にその生き物の種名という名札をつい貼ってしまいがちなんだけど、その名札をはがしたら面白いかもよ?と教えたのがパールだったのかも。

↓ こちらもぼちぼち押して応援よろしくです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(リンパ腫)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(パール・思い出話)の記事
 猫の霊など見ない聞かない感じない~お線香あげちゃったよ‼ (2021-09-14 17:33)
 猫たちは綿あめが大好き (2021-09-05 14:47)

Posted by ハッピー花 at 17:25│Comments(0)パール・思い出話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。